家族構成

gettyの画像ばかり並ぶと、どっかのニュースサイトみたいだけど、私的な意見しか載ってませんよ

親に死を望む時。その願いは悪なのか、善なのか。

介護っていつまで続くのか。姉曰く「子育てはいつか終わるし、期待というか夢があるけれども」と。

その先に続く言葉は簡単であって、僕の言葉にするのであれば、介護に未来は無いし介護が終わるのはその人が死ぬ時。今回のケースならば母が死ぬ時。

そこにいくらお金が掛かるのか?そんな事はわからないけれど、確実に言えるのはつぎ込んだお金は帰ってこない。ずっと金を吸い取られて終わったら何も残らないのが介護だよ。

 

当事者はいつまでキレイ事を言えるのか?

「家族なのに酷いコトを」みたいな話はあるよね。でも、痴呆となってしまい汚い言葉を使う母は、もう僕の知っている母では無いし、出来れば記憶の中の良い思い出のままで亡くなって欲しいと思う。

40歳にもなると、両親どころか本人や妻や夫を亡くす知人があるけれど、そんな報告を聞く度に「苦しまず、周りに迷惑かけず。良かったね」と思う事がある。変わり果てた姿を見て精神的なダメージを受ける家族の辛さは、なかなか表現しがたい。

実家に帰ることが苦痛。帰りたくないのだよ。

そうした精神的な苦痛に加え、確実に経済的な苦痛が伴う。なんだこれ、良いこと無いじゃん。

とあるブログを読んでたら「痴呆で子供の顔さえ忘れた親が、死ぬ間際に『ありがとう。ごめんね』と声を掛けて死んだ」とあった。これだけはキツイな。今は悩みのタネでしかなく、過去の記憶と現在の現実とのギャップに苦しみながら、早く死んでくれって思う気持ちを、最後の最後に苦しめる本人の言葉じゃないか。

こんなことされたら、自分も攻めるし良いことないわ。これを最後に死なれたら文句も言いようが無い。クソったれ。

 

現実が辛くストレスでしか無い

僕は自営業ということもあって、実家の近くに新しく客を見つけ毎週1日だけだけど通っている。午後の遅めの時間に予定を入れて、夜は実家に泊まる様にしている。

この仕事自体は問題ないのだけど、この実家に帰る行為が苦痛で仕方ない。また泊まった翌日、家に帰宅すると僕はイライラしている。荒ぶって次の日一日潰れることも多い。妻はそんな僕からそっと距離を置いて上手く対応してるけれど、迷惑かけてるなとも思う。冷静に考えられる時はね。

 

そんな嫁は僕の母にそれほど抵抗が無い。そもそも彼女の記憶の中の僕の母は既に今とあまり変わらない状況だったのだ。印象として変化がないから「元からこうだった」となれば、それほどギャップが無いらしい。

たまに実家に付いてきてくれるけど、暗い顔した家族の中でマイペースで対応してくれてるのはありがたい。

 

 

親に死を臨む自分に対してもストレスが伴う

家族に「死ねよ」という思いを持つとは思わなかった。思春期のそれとは違って、良好だった過去の記憶や関係を乱して、身内だからこそ嫌な気持ち、記憶を増やしたくは無いのだよ。

「惜しい人を亡くした」「居なくなって悲しい」家族ならそう見送りたい。「疲れたね(ようやく休めるね)」「(介護生活も)これで終わったね」とかそんな言葉で送りたくないでしょ?

母を見ていて腹立つ時がある。腹を立てたところで、何の解決策も無いのだけどね。

ただ、親に対して「死ねよ」と思う気持ちは少なからず僕自身自分のハートに傷をつけていくのだよ。その傷はどんどん増えていくから質が悪い。